足冷えでデスクワークがつらい…対策とおすすめグッズをご紹介

=================================

冬になりただでさえ寒いこの季節。

デスクワークをしていると足が冷えて集中できない!

そんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
私自身、冷え性持ちなので足先は痛いくらいに冷えてしまい
この時期のデスクワークは本当に憂鬱な気持ちになります。

今回は、そんなつらい「足冷え」の原因や対策、おススメの対策
グッズについてご紹介していきます。
足の冷えを気にせず、快適に仕事ができるよう改善していきましょう!

スポンサーリンク

●足冷えの原因は?

まずは、なぜ足冷えが起こってしまうのか、原因を解説していきたいと
思います。足冷えには大きく分けて3つの理由があるとされています。

1 運動不足により足の筋肉の動きが悪くなっている

足先まで滞りなく血液を送るのはとても大変なことです。心臓から離れた
足から血液を送り戻すためにも、本来はふくらはぎが「第二の心臓」として
その役割を担っています。

しかし、車やエレベーターを使っての移動が多い人などは歩く機会が
少なく、運動不足によって筋肉が萎縮してしまいます。
そのため血液の巡りが悪くなり熱を生み出すことができなくなってしまう
ので、足先の冷えの原因となってしまいます。

2 食事に関する要因  内蔵優先で温めてしまう

人間の上半身には心臓を始め、命に係わる様々な内蔵が集まっています。
ですから、どうしても上半身側が冷えていると優先的に温めるように
なっています。足元は後回しになってしまうということです。

もともとの体の仕組みにプラスして、体を冷やす食べ物や血流を悪くする
食べ物を多く摂取することで、より内蔵を温めようとする働きが高まり
足元が冷えてしまいます。

3 自律神経の不調による冷え

冷え性とはまたちょっと違い、自律神経が乱れて体調が整わなくなる
ことがあります。その中には、体温の調節機能の働きが鈍くなり、冷えて
しまうという症状もあります。

冷え以外にも体の不調が同時に出ているようであれば、自律神経の乱れが
原因かもしれませんので、早めに医師の診断を受けるようにしましょう。

●足冷え対策

冷える原因が分かったところで、続いてどのように対策をすればよいか
ご紹介していきます。

1 靴下、タイツを保温・発熱効果のあるものにする

お仕事をしている時、あなたはどのような靴下やタイツを着用しているで
しょうか?最近では発熱効果のある素材で作られた靴下なども数多く
販売されていますので、冬場はぜひそういった種類のものを選ぶように
しましょう。
私もよく使用していますが、厚ぼったい感じもなく着用できるのに
通常のものより圧倒的に温かいのでおススメです。

2 足用カイロを使う

寒い冬の必需品と言えば「ホッカイロ」。実は足専用のホッカイロがあると
ご存知ですか?
ドラッグストアなどで購入でき、足の裏や甲に張るタイプ、靴の中に入れる
タイプなど種類がありますので、用途や好みに合わせて選ぶとよいでしょう。

3 タイトな洋服は避ける

血行が悪くなると冷えの原因になることを前述で少し触れましたが、
補正下着や着圧のストッキングなど体を締め付ける衣類も締め付けが
強すぎると血行が悪くなって冷えを促してしまいます。
冷えが気になるという方は、できるだけゆったりした服装を心がける
のが良いでしょう。

スポンサーリンク

4 足を動かして血行をよくする

デスクワークをして長時間同じ体勢のままでいるのも血行が悪くなって
しまいます。椅子に座っている状態で足をブラブラさせてみたり、
足指をグーパーさせたりしてあしの筋肉を動かすことで血液の巡りが
良くなりますので、冷えの解消につながります。
座ったままできるので、気が付いた時に実施してみましょう。

●おススメグッズは?

最後は冷えの対策におススメのグッズのご紹介です。
最近では志向を凝らした対策グッズがたくさんあります。集中して
仕事に取り組むためにも、グッズを活用しながら対策するのも良い
でしょう。
今回は特に私が注目しているものをいくつかご紹介しますので、
参考にしてみて下さい。

1 レッグウォーマー

前述でタイツや靴下を温かいものに変えると良いとご紹介しましたが、
それでもまだ冷たい…という場合にはプラスでレッグウォーマーを着用
してみましょう。足首を温めるだけで、まだ冷え具合が全然違いますので
試して見て下さい。

2 足ポカクッション

足ポカクッションという言葉をご存知ですか?私の感覚ではここ数年で
出てきた商品かなと感じていますが、これが私的には結構ヒット商品
なのです。
どんな商品かというと、その名の通り足先を入れられるクッションなの
ですが、特に女性はハイヒールやパンプスなど窮屈な靴を履く機会が多く
足が圧迫されて血行が悪くなってしまうという事もよくありますよね。

そのため、私はよく靴を脱いで仕事をしていたのですが圧迫感からは
解放されても温まるというところまではいきません。
でも、この足ポカクッションを見つけてからはデスクに常備しておいて
仕事の時にちょっと靴を脱いで足を入れておくようにしたら、
とても温かくて快適。とくに指先の冷たさがなくなりました。

足を入れなくとも、普通のクッションとしても使えるので便利ですよ。

楽天市場の参考商品をご紹介させていただきます。
↓↓↓↓↓↓
https://item.rakuten.co.jp/naturalhouse1997/10006278/

https://item.rakuten.co.jp/ultramix/498515511759183/

3 ひざかけ

直接足を温めるだけでなく、お腹や腰回りを温めるのも、結果的に
足の冷えの予防につながりますのでひざかけを使用するのも効果的
です。私はなるべく大きめの物を選んで、お尻の下からぐるっと
巻きつけられるようにしています。
使わない時にも背もたれなどに掛けておけるので、かさ張りません
から1枚用意しておくと良いでしょう。

4 USBゆたんぽ

ゆたんぽってほんのりした温かさでいいですよね。でも、お湯を沸かす
のがちょっと面倒…。でも、最近はUSB電源で使用できる電子
ゆたんぽのようなグッズが販売されているんです。
手間もかからず温かさが持続するので、一度使ったらやみ付きに
なるはずです。

こちらも楽天市場で参考商品をご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓
https://item.rakuten.co.jp/rapites/p-03698/

https://item.rakuten.co.jp/auc-errandshop/s7110/

https://item.rakuten.co.jp/otbj/thrup-4582/

●まとめ

今回は足冷えの原因や対策についてご紹介してきましたが、いかが
だったでしょうか?つらい足冷えもちょっとした対策やグッズの
活用でやわらげることができます。
寒い冬を少しでも快適に過ごすためにも、ぜひ色々な方法を試して
みましょう。

Originally posted 2019-01-09 19:07:40.

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。