メニエール病の症状と原因とは?ふらつきやめまいを緩和する方法

最近めまいやふらつきが多くて、気になる事はありませんか?
もしかしたら貧血や疲れではなく
メニエール病という病気の可能性があるかもしれません。

「メニエール病で名前は聞いた事はあるけれど、いまいちどんな病気かわからない」

今回はそんな方に向け、メニエール病の症状や原因
辛い症状を緩和する方法をご紹介させていただきますね!

スポンサーリンク

メニエール病の症状


メニエール病の症状は、

・めまい
・吐き気
・耳鳴り
・難聴

などがあります。

主な症状の1つであるめまいは、目がぐるぐると回るような回転性のめまいです。
ふらふらするめまいとは違い、その場に立っているのも困難になってしまいます。

また、めまいが長時間起こることにより吐き気も伴う場合が多いです。

更に、一時的な耳鳴りや難聴を引き起こすのも特徴です。
発作時に耳鳴りやめまいを感じますが、発作が収まると症状が軽くなるのです。

まずは病院へ行き、きちんとした診断を受けられる事を強くオススメします。
自己判断でメニエール病と判断するのは極めて危険で
もしかしたら他の病気が隠れているかもしれないからです。

メニエール病の原因とは?


メニエール病の原因は、耳の奥にある「内耳」にあります。

内耳は人の平衡感覚を守る働きがあり、内耳の内部にある
内リンパ液が動く事により、平衡感覚を保ちます。

しかし、メニエール病と診断された方は、この内リンパ液が
うまく調整できない状態となっています。
具体的にいうと内耳の中で「内リンパ水腫」
所謂水ぶくれが出来ている為、内耳の感覚細胞を圧迫しているのです。

スポンサーリンク

メニエール病の原因そのものを断つ事は、現代の医療ではまだ出来ないと言われています。
ストレスや睡眠不足、過労によって水ぶくれが大きくなるとされており
特にストレスは大きな影響を受けやすいです。

芸能人やタレントの方々もメニエール病と
公言している方が多く、職業柄ストレスが多い為と思われます。

ちなみにメニエール病と公言しているのは、以下の方々です。

・久保田利伸さん
・ハイヒール モモコさん
・増田恵子さん
・八代亜紀さん
・相田翔子さん
・GENKINGさん

ふらつきやめまいを緩和する方法


もしメニエール病と診断された場合、病院から処方された薬をしっかり飲む事が第一です。
しかし、それ以外にもふらつきやめまいと言った症状を緩和させる方法はあるのでしょうか?

まずは、規則正しい生活と食事です。

食事は栄養バランスよく、決まった時間に食べるのが重要とされています。
塩分の取りすぎはメニエール病の発作を誘発する
と言われている為、塩分は控えめにしておいた方がいいでしょう。

寝不足はメニエール病の大敵です。
寝不足になると頭と体が思うように動かず
ストレスを感じ、それによってメニエール病の症状が出てきてしまう可能性があります。

寝つきが悪い方や不安が強くて眠れないという方は、主治医に
相談して安定剤や睡眠導入剤の処方を受けるのもアリです。

更に、適度な運動もメニエール病の症状緩和には必要です。
ただし、激しい運動はめまいやふらつきを起こす場合があるので
ウォーキングやラジオ体操などの軽めの運動がオススメですね。

運動は日々継続する事が一番大切です。
まずは自分にできそうだと思うところから、ゆっくり始めていきましょう。

まとめ

メニエール病は、めまい・ふらつき・難聴・耳鳴りなどを引き起こす病気です。

原因は耳の中にある内耳で、内耳の中に水ぶくれが出来てしまい、中に入っている
内リンパ液がうまく調節できなくなる事により起こります。
ただし自己診断は危険ですので、必ず耳鼻咽喉科へ行き診断を受けましょう。

メニエール病は、ストレス・睡眠不足・過労によって悪化すると言われています。
日々ストレス解消に励み、睡眠不足や過労に気をつけて過ごすのが、メニエール病を緩和されるポイントです。

Originally posted 2019-03-12 22:34:48.

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。